
ぁゅ*
鳥谷敬選手、ロッテ入り正式決定おめでとうございます!
継続は力なり
関西在住、阪神ファンのAYUMIYAです。
プロ野球は昨日から交流戦が始まり少し流れが変わったところですが阪神ファンにとっては大きな出来事がありましたね。
そう、鳥谷敬選手の連続試合出場記録のストップ。
ルーキーイヤーの2004年から15年間、ずっと試合に出続けることの大変さを私たちファンは見守ってきました。試合に出続けるということは、怪我もできない。
今年は開幕してからずっと調子が上がらず、記録のためだけの試合出場に色々賛否もあったようですが、「ここまで続けることができたことに感謝。出してくれた監督に感謝。」という鳥谷敬選手の言葉を聞いて、こちらもありがとうの感謝の気持ちがわきました。
アーユルヴェーダやヨーガのレッスンをしていても思うことですが、継続する(習慣にする)のは難しいと言われる方が多いんですよね。
確かに、今までと違うことをする変化に対応するのは面倒臭いと感じる脳科学的な話もあります。
でも、アーユルヴェーダの理想的な1日の過ごし方など、なぜそれが必要な理由をしっかり考えて、良い習慣を身につけることが出来て健康で幸せなら素敵じゃないですか。
やるやらないは自分で決めることで、いつでもこちらは無理強いはしません。
時には、やらない日があってもいいんじゃない?人生長いんだし。とゆる〜く取り組むぐらいじゃないと続かないとも思います。鳥谷敬選手の今後の活躍を期待しながら今日も応援するつもりです。
※携帯電話会社のメールアドレスへのご連絡がエラーになる場合があります。その場合はお電話でご連絡をさせていただきます。