おはようございます。
大阪ではようやく大寒波が去り少し暖かさがもどりました。
プロ野球のキャンプインとっても待ち遠しい季節です。
今日は阪神タイガースの金本監督のホロスコープを検証したいと思います。
1968年4月3日出生時刻不明
広島県広島市
やはり彼は火の人で、熱い情熱を持った人で鉄人と呼ばれた人なので
牡羊座ラグナと仮定してWikiの出来事に照らし合わせて
ダシャー(運命の流れ)をみていくことにしました。
1991年秋 ドラフト会議で広島東洋カープが4位指名(Ra/Ju)
1995年 開幕戦から5番打者ベストナイン受賞(Ra/Ve)
1996年 5番打者打率3割9月に月刊MVP(Ra/Su)
1997年 2年連続の打率3割と出塁率4割、そして自身初の30本塁打を記録(Ra/Mo)
1998年 前年に比べて大幅に落ち込む、死球を受け2試合欠場(Ra/Mo)
1999年 サイクル安打達成、全試合出場。中盤以降4番。フルイニング出場始まり(Ra/Mo)
2000年 トリプルスリー達成、ベストナイン受賞(Ju/Ju)
2001年 全試合4番でフル出場を果たす、1,002打席連続無併殺打の日本記録を樹立(Ju/Ju)
2002年 全試合4番でフル出場を果たす、打率や出塁率は前年から大きく落とす(Ju/Sa)
2003年 阪神優勝\(^o^)/ 阪神へ移籍、主軸として活躍。(Ju/Sa)
2004年 開幕4番。連続試合フルイニング出場の日本新記録を樹立。打点王に輝く(Ju/Me)
2005年 阪神優勝\(^o^)/ 40本塁打達成!(Ju/Me)
2006年 フルイニング出場の世界記録を達成(Ju/Me)
2007年 半月板損傷、オフに左ひざの手術(Ju/Ke)
2008年 2000本安打達成、オフに2度目の左ひざ手術(Ju/Ve)
2009年 移籍後ワースト記録(Ju/Ve)
2010年 3月練習中に味方選手と激突して右肩を痛める。(Ju/Ve)
2011年 連続出場記録が1,766試合で途絶えた、前年より成績が落ち込む(Ju/Mo)
2012年 9月現役引退(Ju/Ma/Ra)
牡羊座ラグナと仮定した場合、木星は9、12室支配の5室在住になります。
木星は幸運をもたらす吉星ですので、木星期に2度の優勝ほか記録達成等
素晴らしい選手生活を送れていると言えるでしょう。
で、今年監督として優勝するか?ですが
2015年末から土星期に入っており、2016年は 土星/土星 期になります。
金本監督の土星は10、11室支配の12室在住。
5室支配の太陽とのラージャヨーガのコンビネーションがありますが弱そうな気もする…。
トランジットを見ると
前半は5室の自己実現、後半は10室社会的使命とか天命のハウス。
と、いうことはこれはちょっと期待できそうな感じがするんだけど
ファン故に良い解釈に無理やりこじつけてる感も否めません。
土星って嫌われがちなんだけど
努力をする、義務を果たす、忍耐力を養うって意味もあるから
まぁ監督としての義務といえば優勝やし
未経験のことをする努力だとか
忍耐強く選手を使っていかないとということと
周りからの野次の類に忍耐するか
そんな人生の時期を過ごすことになりそうですね。
私は阪神優勝すると思う!
(関西のスポーツ解説者だって毎年順位予想は阪神1位や!!)
阪神タイガース金本監督ホロスコープ
