今話題の人、旬の人。好き嫌いが分かれる人。いずれにせよ注目されている人。
山本太郎さんのパフォーマンスの特徴は
山本太郎さんの演説は、芝居が買っているという声も聞きます。人を惹きつける独特のパフォーマンスが何由来なのか?気になってホロスコープを作ってみました。
- 1974年11月24日
- 兵庫県宝塚市生まれ
- 出生時刻はお昼の12時に設定
蠍座への惑星集中
蠍座にラーフ、金星、太陽、海王星の惑星集中!恐るべし蠍座パワーです。
太陽は公の場での振る舞いや、社会性、魂の使命などを表します。太陽が蠍座にあると、抜群の集中力と忍耐力、カリスマ性。鋭い洞察力、直感、本質を見抜く力、強い信念etc…が、公の場でのその人のイメージとして印象づけます。
れいわ旋風、熱狂的な支持者たち…。魅入られたように人を引きつける演説。強い思い、そして人気もありますよね。金星の働きにより、表現の仕方が上手で心に響くパフォーマンスが可能。これは役者であることからも頷けると思います。
海王星は、奉仕や癒しを司り共感性抜群の星。弱者に寄り添い親身になってサポートしようとします。
ラーフは猪突猛進!イケイケどんどん!勢いがあります。
テレビなどで見る印象はだいたいこんな感じではないでしょうか。
月は心や精神性を表す
月が魚座だとすると、穏やかでロマンチストな心の持ち主であり結構夢見がち。芸術にも影響があり、俳優業などはこの影響があるのかな?とも読めますね。
月が水瓶座であれば、変わったアイデアや豊かな発想力の持ち主であり独創的。改革の精神が強い人と言えるでしょう。
どちらかというと水瓶座の影響の方が強そうな感じもするので、月は水瓶座かもしれない。それか、ラグナが水瓶座かもしれませんね。出生時刻が不明なため憶測ですが。
水星は思考・コミュニケーションを表す
そして、考え方やコミュニケーションを表す水星は天秤座に在住。コミュニケーション上手で基本的に話好き。相手のことを考えて話すことができます。
天秤座の支配星は金星なので、言葉選びのセンスや文章組み立ての才能を活かして相手の心に響く演説ができるのも納得できます。
まとめ
総理大臣を目指していると言っていたけど、本当にそういう思いで取り組んでいるのだと思うし、そうじゃなきゃ意味がないと考えて政治の世界で活動しているのでしょう。蠍座のパワーは、思いを現実にする力が強いので執念で達成するかもしれませんね。
あなたの星の力がどのように発揮されているのか?ホロスコープ鑑定で分かります。
※携帯電話会社のメールアドレスへのご連絡がエラーになる場合があります。お電話でのご連絡が可能な方は、本文にお電話番号の記載をお願いいたします。