年に3回ほどやってくる水星逆行。
今回は、3月28日まで逆行しています。
水星が逆行してるとどうなるん?
人とのコミュニケーションに問題が生じやすくなったり
コンピューターや交通機関などのインフラに障害が発生しやすくなったり
物事がスムーズに進みにくい状況が起きやすく、トラブルにつながりやすい時。
これは、個人の力では防ぎようもないことなので「そういう時期だ」と受け入れて、時間に余裕を持った行動を心がけるとか、メールの文面にはいつも以上に慎重になるとか、起きてしまったトラブルはしょうがないと諦めて、さっさと気持ちを切り替えて対策案を練るとか、私たちの行動力が試される時と心得てください。
できるだけトラブルを避けるためには
- 重要な契約はしない
- 無理なスケジュールを組まない
- 新規に事を始めない
- 確認、確認、再確認!
に気をつけていればほぼ大丈夫なはず…。
あと、悪いことばかりでもなくて、懐かしい人から連絡が来たり、過去に縁があった物事が再度活性化したりと、この時期だからこそ動き出す案件もあるのです。そうそう、復縁にも良いかもしれません。
情報が溢れかえっている世の中において、何が正しい情報なのかを見極める力も試されます。